1. HOME
  2. イベント
  3. 【8/14 (木)18:30 ~】ヨリミチ部 8月部会! 「ことばを超える・こころをつなぐ。~プレイバック・シアターで描くみんなのあったかい未来~」

【8/14 (木)18:30 ~】ヨリミチ部 8月部会! 「ことばを超える・こころをつなぐ。~プレイバック・シアターで描くみんなのあったかい未来~」

– ヨリミチ部 8月部会! –

ことばを超える・こころをつなぐ。
~プレイバック・シアターで描くみんなのあったかい未来~
(誰でも参加OK、耳だけ参加OKEnglish Sub (MT)

 参加お申し込みはこちらから

※English information follows the Japanese section.

心を伝えるために、何が必要だと思いますか?
言葉? 表情? それとも、想いを受けとる姿勢?
プレイバック・シアターという即興の“物語”を通して、
文化や世代のちがいを越え、心と心がつながる瞬間を体験してみませんか。
この夜、あなたの想いがみんなとつながり、未来へのストーリーになります。

【開催概要】
〇開催日:2025年8月14日(木)
〇時間:開場18:15 開始18:30 終了20:00(予定)
※20:00-20:30はネットワーキングタイム
〇参加費:無料(フリードリンク/スナック)
〇定員:現地   50名程度 ,オンライン  特に制限なし
〇場所:港区立産業振興センター内11F ホール大
    東京都港区芝5丁目36番4号 札の辻スクエア
    JR田町駅三田口(西口)から徒歩4分、都営三田線三田駅A3出口から徒歩4分またはA4出口から徒歩3分
〇主催:株式会社キャンパスクリエイト (港区立産業振興センター 指定管理者:みなと・キャンパス・リログループ内)
〇企画協力:フィールド・フロー株式会社
〇運営協力:一般社団法人Creative Guild

 参加お申し込みはこちらから


いつもとはちょっと違う人たちと、いつもとはちょっと違う会話を楽しむ井戸端会議「ヨリミチ部」。今回のテーマは、「ことばを超える・こころをつなぐ」。世界のあちこちで起きる分断や対立を前に、あらためて「人と人がつながる力」に目を向けます。今回のゲストは、日本に暮らしながらグローバルにビジネス分野でも活躍し、プレイバック・シアターのアクターとしても活躍するオリーシャさんとその仲間の皆さん。会場の皆さんも巻き込んで、プレイバック・シアターという即興演劇の手法を通して、ことばを超えて心が動く瞬間をつくっていきます。

当日は、まず港区立産業振興センターやCreative Guildからの最新の取り組みや活動アップデートをご紹介。地域を舞台に奮闘する実践者のリアルな声や、ちょっとしたお知らせコーナーが飛び出すことも。新しい可能性に挑戦する方を応援するためのピッチ(プレゼンテーション)もやってます。

そしてメインセッションでは、いよいよプレイバック・シアターを実演。一人一人が持っている人生のストーリーを感じ、表現し、共有し、つながっていく体験をご提供します。またオリーシャさんたちからも、非常に不安の多い中で活動を積み重ねてきた、プレイバック・シアターの背景にある平和への想いや願いを共有いただきます。

イベントの最後には、ドリンク&スナックを囲んでのネットワーキングタイムも。ゲストや参加者と自由に語り合い、新しいつながりを見つけるチャンスです。ぜひこの場から、日々の暮らしにある“優しさの種”を持ち帰ってください!

初めての方も、お一人の方も大歓迎。年齢も立場も関係ありません。また今回は夏休みでもありますので、親子での参加も大歓迎です!

ちなみに言葉はAIで翻訳するのでご心配なく!海外の方は日本語を話してみる、日本の方は英語でコミュニケーションしてみる、そんなチャレンジの機会にもしていただけます。

なお、会場に来られない方にはオンライン配信もあります。ラジオ感覚の「耳だけ参加」も大歓迎。途中入退室も自由ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

それでは皆さまの“ヨリミチ”、心よりお待ちしています!

※登壇者プロフィール※
○プレイバックシアター・アクター

 オリーシャ・キリュチュックさん
ウクライナ出身。戦争をきっかけに2022年にウクライナから日本に移住。グローバルのIT企業でHR(人財マネジメント)分野のプロフェッショナルとして活躍。同時にかねてよりプレイバック・シアターのアクターとしても活動。来日後は平和への願いを込めて、ウクライナと日本の文化をつなぐことをテーマに、プレイバック・シアターの活動を継続している。
参考記事)https://creativeguild.jp/archives/4059
プレイバック・シアター体験会の様子)https://creativeguild.jp/archives/4074

※ナビゲーター※
渋谷 健(フィールド・フロー株式会社 代表取締役 / 一般社団法人Creative Guild ギルドマスター)

 参加お申し込みはこちらから


– Aug. YORI-MICHI Club! –

Let’s begin a peaceful future through Playback Theatre:
Crossing Borders, Connecting Hearts

Register Here!

What does it take to truly communicate from the heart?
Words? A look? Or simply the willingness to receive someone’s story with care?
Through the improvisational art of Playback Theatre,
we invite you to step into moments where hearts connect—across languages, cultures, and generations.
On this evening, your story becomes part of a shared journey toward a warmer, more peaceful future.

<Date and time>Thursday, August 10, 2025
Time: Doors open at 18:15, Start at 18:30, End at 20:00
*Networking time from 20:00 to 21:00
<Participation Fee> 0 (Free Drinks & Snacks)
<Capacity> At the venue: 50 / Online: Unlimited
<Place> Large Hall, 11F Fudanotsuji Square, 5-36-4 Shiba, Minato-ku, Tokyo 108-0014, Japan
(Nearest station: 4-minute walk from Mita Exit (West Exit) of JR Tamachi Station, 4-minute walk from
Exit A3 or 3-minute walk from Exit A4 of Mita Station on Toei Mita Line and Asakusa Line)
https://goo.gl/maps/CcdSCLHjNsXwfUJD8
<Organizer> Minato Campus Relo Group, designated manager of Minato City’s Industry Promotion Center
<Project Collaboration> Field Flow.biz
<Supported> Creative Guild

Register Here!


“YORIMICHI-Club” is a casual gathering where people come together to share unexpected conversations with unfamiliar faces. This time, our theme is: “Beyond Words, Connecting Hearts.” In a world filled with divisions and disconnection, we’ll explore the quiet power of human connection.

Our special guest is Olesya Kyrylchuk, a Ukraine-born Playback Theatre actor and global HR professional living in Japan. Along with her fellow performers, she’ll lead us in a unique theatrical experience where your stories—your emotions—take center stage. Playback Theatre transforms personal moments into improvised performances, inviting all of us to witness and feel together.

We’ll begin with updates from the Minato City Industrial Promotion Center and Creative Guild, featuring stories from local changemakers and a few surprise announcements along the way.

Then comes the main session: a live Playback Theatre performance that brings your voices to life. This is not a show to just watch—it’s an open, shared space to reflect, express, and connect. After the performance, Olesia and the team will speak about their journey—how Playback Theatre has become a vessel for peace, especially in times of uncertainty and change.

We’ll close with a relaxed networking time, with drinks and snacks provided. Whether you speak a lot or just listen, it’s a chance to make a new connection and carry a little seed of kindness back into your everyday life.

🔹 Who is welcome?
Everyone.
First-timers, solo attendees, friends, families—all are warmly invited.
And since it’s summer, parents and children are especially welcome!

No need to worry about language—we’ll have AI-powered translation tools to support communication.
If you’ve ever wanted to try speaking Japanese or English, this is a great moment to explore.

Can’t join in person? No problem. You can also participate online, and even tune in like a radio show with audio-only.
Feel free to come and go as you like.

We look forward to welcoming you on this unique “Yorimichi”—a small detour that might just lead somewhere beautiful.

🎭 Guest Profile
Olesya Kyrylchuk – Playback Theatre Actor
Originally from Ukraine, Olesia relocated to Japan in 2022 due to the war.
She currently works as an HR professional at a global IT company while also performing as a Playback Theatre actor.
Her mission is to connect Ukrainian and Japanese cultures through storytelling,
sharing messages of peace, resilience, and emotional connection.
https://creativeguild.jp/archives/4059
https://creativeguild.jp/archives/4074

🧭 Facilitator
Takeshi Shibuya
Field Flow Inc.
Guild Master, Creative Guild

Register Here!

関連イベント