1. HOME
  2. ブログ
  3. プログラム
  4. プログラム: 対話とAIによるビジネス・プロセス・リデザイン

プログラム: 対話とAIによるビジネス・プロセス・リデザイン

日々の仕事に“余白”を、そして”楽しい“働き方を。
対話とAIによるビジネス・プロセス・リデザイン・プログラム
(The English version follows the Japanese text.)

Creative Guildの「対話とAIによるビジネス・プロセス・リデザイン・プログラム」は、AIツールと人の対話を通じて、日々の業務に“余白”を生み出していくためのプログラムです。複雑化する仕事の流れを整理し、自分たちの手でシンプルかつ柔軟な仕組みをつくることで、“働くことそのもの”をもっと楽しく、前向きにデザインしていきます。

■プログラム背景

デジタル化や組織変革の支援・調査を重ねる中で、私たちは一貫して「余白をどう生み出すか」が鍵であることを確認してきました。ここでいう余白とは、単なる空き時間ではなく、経済的・時間的・心理的な余裕のことです。この余白があることで心理的安全性が高まり、関係性の質が向上し、学習と対話が活性化して創造性と生産性の両立が可能になります。結果として、試行錯誤のスピードが上がり、提供価値は持続的に拡張していきます。

この余白を実務の中で現実化する最も効果的な手段のひとつが、AIの活用です。AIは反復業務の圧縮、情報整理・可視化、意思決定の迅速化を通じて、即効性のある改善をもたらします。ただし、汎用ツールを“そのまま”導入するだけでは定着せず、現場の文脈に合わせた業務プロセスの再設計(リデザイン)と、自分たちで運用・改善できる仕組みへの落とし込みが不可欠です。

Creative Guildでは、これまで実際に Airtable、Notion、ChatGPT、NotebookLM、Zapier、Slack などのクラウドツールを活用し、チームや組織に合った業務設計とAI連携の仕組みづくりを実践してきました。それはまさに、“楽しい”から始まる未来づくりの基盤です。こうした経験とノウハウを体系化し、変化に強い余白を生み出し続ける組織づくりを支援するために開発したのが、この「対話とAIによるビジネス・プロセス・リデザイン・プログラム」です。

■プログラムの構成

このプログラムは、現場の業務課題を「対話」と「AI」を通じて再構築し、生産性と創造性の両立を実現するためのステップ型プロセスで構成されています。外部コンサルティングに依存するのではなく、自分たちの業務を自分たちで設計し、自走できる状態をつくることを目的としています。

① 現状の可視化と課題の整理

まず、業務の全体像と課題を丁寧に整理します。ヒアリングやワークショップを通じて、現場の流れ・ボトルネック・属人化の実態を洗い出し、「何が時間を奪っているのか」「どの部分がAIで改善できるのか」を明確化します。

② プロセスデザインとAIマッピング

可視化した業務フローをもとに、AIを組み込んだ新しい業務プロセスのデザインを行います。NotionやAirtable、ChatGPT、Zapierなどのツールを用いて、反復作業・情報共有・意思決定などの領域における最適なAI活用ポイントを設計します。目的は「AI導入」ではなく、「AIを前提とした働き方の設計」です。

③ プロトタイプ構築と実装

設計したプロセスをもとに、最小限の構成でプロトタイプ(試作システム)を構築します。自動化ワークフローやデータベース連携を試しながら、現場で実際に使える仕組みを短期間で実装。必要に応じてUI改善やカスタム設定を行い、「すぐに使える状態」まで整えます。

④ トレーニングと運用定着

プロトタイプ運用と並行して、参加者が自分たちでメンテナンス・改善できるよう、
プログラミング思考とAI活用リテラシーを育むトレーニングを実施します。社内の“AIリーダー”を育成することで、外部依存を減らし、変化に対応できる自律的なチーム運営へと移行します。

⑤ 効果検証とアップデート設計

導入後の効果を定量・定性の両面から検証します。時間削減・コスト効率・コミュニケーション改善・心理的安全性などの観点で成果を評価し、課題を踏まえて次の改善サイクルを設計します。継続的にアップデートできる仕組みを持つことで、“余白を生み出し続ける組織”へと進化していきます。

⑥ 拡張・連携フェーズ(オプション)

必要に応じて、複数部門や拠点をまたぐ全社的な業務最適化へと拡張可能です。CRMやERPとのデータ連携、AIチャットボットによる業務自動応答など、次世代型の業務基盤へのステップアップも支援します。

■ プログラムの期待効果

本プログラムは、単にAIを導入するのではなく、「AIを活かせる組織構造と働き方」を実現していきます。それは、単なる効率化や合理化ではなく、現場の知恵や工夫を活かしながら、チーム全体が創造的に動ける“余白”のある環境をつくること。すなわち、DX(デジタル・トランスフォーメーション)の本質を、実際の現場の中で体現していく取り組みです。

とくに、業務の見える化とプロセスの再設計を通じて、日常の中で無意識に発生していた「二度手間」「情報の分断」「報告や承認にかかる時間」といったロスを削減します。その結果、メンバーが本来注力すべき顧客対応・企画・学びなどの創造的な活動に、より多くの時間とエネルギーを注げるようになることが期待できます。

また、AIと人の協働を設計するプロセス自体が、社内の対話と信頼関係を深める学びの場として機能します。メンバーが自分たちの業務を言語化し、共有しながら仕組みを整えていくことで、心理的安全性が高まり、チーム全体に「自分たちで変えられる」という実感が生まれます。この感覚こそが、組織の中に継続的な改善と挑戦の文化を根づかせる原動力となります。

中小企業向けの同規模の業務改革やDXプロジェクトでは、一般的に約700〜800万円/期間8か月前後が相場とされ、外部コンサルティングやシステム開発への依存が大きいケースが多く見られます(Creative Tools「相場チェッカー」のAIにて推定)。これに対し、本プログラムでは1/2〜1/3のコスト・期間で、現場が自走可能な状態を実現できることが大きな提供価値です。 なお、具体的な実施費用や期間は、対象となる業務範囲や規模によって異なります。詳細は個別のご相談を通じてご案内いたしますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

※本サービスは、Creative Guildの利用規約に基づき提供いたします。


Create White Space in Everyday Work — and Make Work Truly Enjoyable
Business Process Redesign Program Powered by Dialogue and AI

Creative Guild’s Business Process Redesign Program Powered by Dialogue and AI is designed to help teams create “white space” in their daily work through the combined power of AI tools and human dialogue. By organizing complex workflows and building simple yet flexible systems of their own, participants can redesign “the act of working itself” — making it more enjoyable, meaningful, and future-ready.

■ Program Background

Through years of supporting digital transformation and organizational change, we have consistently found that the true key to success lies in how we create white space. Here, “white space” does not simply mean spare time; it represents economic, temporal, and psychological breathing room. When such space exists, psychological safety improves, relationships deepen, and learning and dialogue flourish — enabling both creativity and productivity to thrive together. As a result, organizations increase their capacity for experimentation and sustainably expand the value they deliver.

One of the most effective ways to create this white space in practice is through the use of AI. AI streamlines repetitive work, organizes and visualizes information, and accelerates decision-making — delivering tangible, immediate improvements. However, simply installing off-the-shelf tools rarely leads to success. To truly integrate AI, organizations must redesign their business processes to fit their own context and establish systems that they can maintain and improve on their own.

At Creative Guild, we have put this philosophy into practice by using tools such as Airtable, Notion, ChatGPT, NotebookLM, Zapier, and Slack to design and integrate workflows tailored to each team’s needs. These experiences form the foundation of our approach to “creating a future that begins with fun.” Building on this hands-on knowledge, we developed this program to help organizations continuously generate white space and adaptability through dialogue and AI collaboration.

■ Program Structure

This program follows a step-by-step process that helps participants reconstruct their workflows through “Dialogue × AI,” achieving both higher productivity and greater creativity. Rather than relying on external consultants, the goal is for each organization to design and operate its own systems and build the capability to sustain improvement independently.

1. Visualizing the Current State and Identifying Challenges

We begin by mapping the entire workflow and identifying pain points through interviews and workshops. This process clarifies “where time is being lost” and “which areas can benefit most from AI,” laying the groundwork for redesign.

2. Process Design and AI Mapping

Using the visualized workflow, we co-design a new business process that integrates AI tools such as Notion, Airtable, ChatGPT, and Zapier. The aim is not merely “AI implementation” but designing a way of working with AI at its core — optimizing repetitive tasks, information sharing, and decision-making processes.

3. Prototyping and Implementation

A lightweight prototype is built based on the design, incorporating automation workflows and database integrations. We test these directly in real work environments, refine the user interface as needed, and bring the system to a “ready-to-use” state within a short period.

4. Training and Operational Integration

In parallel with implementation, participants receive hands-on training to develop programming-based thinking and AI literacy. By cultivating in-house “AI leaders,” organizations reduce external dependency and transition toward self-driven, adaptive team operations.

5. Evaluation and Continuous Improvement

Program outcomes are evaluated both quantitatively and qualitatively — focusing on time savings, cost efficiency, communication quality, and psychological safety. Feedback is used to design the next improvement cycle, allowing the organization to evolve into one that continuously generates white space.

6. Expansion and Integration (Optional)

For organizations aiming to scale further, the program can expand to cross-departmental optimization or company-wide transformation. We also support integration with CRM and ERP systems or the use of AI chatbots for automated operations, laying the foundation for next-generation business infrastructure.

■ Program Impact

This program is not about simply adopting AI tools — it is about realizing a way of working and an organizational structure where AI truly empowers people. Rather than focusing solely on efficiency or rationalization, it helps teams create environments rich in white space, where the wisdom and creativity of the field can flourish. In essence, it is about realizing the true spirit of Digital Transformation (DX) in everyday operations.

By visualizing workflows and redesigning processes, the program reduces the hidden losses that occur unconsciously in daily work — such as duplicated tasks, fragmented information, and excessive time spent on reporting or approvals. Consequently, members can dedicate more energy to creative activities such as customer engagement, project design, and continuous learning. Moreover, the act of designing human-AI collaboration becomes a learning process in itself. As members articulate their work, share knowledge, and co-create new systems, psychological safety increases and the collective sense of “we can change things ourselves” takes root. This mindset becomes the driving force that embeds a culture of continuous improvement and experimentation within the organization.

For small and medium-sized enterprises, similar DX or process-redesign projects typically cost around ¥7–8 million and require about eight months to complete, often relying heavily on external consultants or developers (estimated by Creative Tools’ Market Price Checker AI). In contrast, Creative Guild’s program can deliver comparable results at roughly half to one-third of the cost and duration, while enabling teams to become self-sustaining and adaptive.

Actual cost and duration will vary depending on each organization’s scope and objectives. We welcome individual consultations to discuss the best approach for your specific context.

All services are provided in accordance with the Creative Guild Terms of Service.

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


関連記事