
Guild名鑑 No.2 田中 怜也さん
港区発「平和サッカー」でJリーグチームをつくろう! !
FC PHOENIX オーナー 田中 怜也さん
港区で働く・暮らす、楽しい時間を創りたい人たちによるコミュニティ「Minato Creative Guild(MCG)」。今回はその仲間で、港区からJリーグ入りを目指す社会人サッカークラブ FC PHOENIXのオーナーで、株式会社PHOENIX JAPAN 代表取締役の田中 怜也さんをご紹介。
【ギルド名鑑ファイルNo.2】 田中 怜也 / FC PHOENIX オーナー |
![]() |
田中さんの取り組みを一言でいうならば「平和サッカー」。サッカーに関わる全ての人に感謝し、互いを尊重し合い、真のフェアプレーで勝利することをコンセプトに活動しています。それはサッカーを通じて人々を信頼と共感でつなぎ、SDGsの達成と持続可能な世界平和への貢献を目指すものでもあります。かっこいいですね!

2018年に田中さんが設立したFC PHOENIXはまさに「平和サッカー」を体現するチーム。Jリーグに昇格することで「平和サッカー」の価値を社会に伝え、新しいムーブメントを創り上げようと仲間とともに日々邁進されています。しかも1985年に平和都市宣言をしている港区から!


つまり田中さんは、サッカーの持っている価値を見直して新しい可能性を創り出す実践者。新卒でIBM Japanに入社し、その後日本サッカー協会でも活躍されるなどのユニークな経歴も魅力的です。さらにはこどもたちがサッカーなどのスポーツと勉強を両立できるように、朝型のオンライン学習塾 ASABEN も現在立ち上げ中。アグレッシブですね!


そんな田中さんとMCGでチャンレンジしたいことは、もちろん「平和サッカーを実現するJリーグチームをみんなで創ろう!」です。といってもただクラブ運営に協力するだけではありません。例えばビジネスサポートファクトリーを通じてFC PHOENIXのオフィシャルグッズをつくるなど、この機会を通じて異分野をつなぎ、新しいビジネスの可能性を創り出していきます。というわけで、田中さんと一緒にJリーグチームを創りたいひとはMCGに集合です!
FC PHOENIX
https://phoenixsince2018.com/

Minato Creative Guildとは?
港区立産業振興センターを拠点とした、港区で働く・暮らす、楽しい時間を創りたい人たちがゆるくつながるコミュニティです。ユニークな活動をしている実践者を中心にディープな井戸端会議をする「ヨリミチ部」や、おもしろいアイディアを共有する「みんなのネタ帳」などの活動を展開しています。そしてたまに本気のプロジェクトもやっています。お問い合わせは港区立産業振興センターまで。もちろん、港区以外の方も大歓迎です!
この記事へのコメントはありません。