Guild News

Guild News

  1. HOME
  2. ブログ
  3. report
  4. 全国連携で結ぶ地方創生「友達最強ネットワーク推進委員会」 Kick Offレポート
Minato Creative Guild2

全国連携で結ぶ地方創生「友達最強ネットワーク推進委員会」 Kick Offレポート

港区で働く・暮らす、楽しい時間を創りたい人たちによるコミュニティ「Minato Creative Guild(MCG)」。そこから派生したプロジェクトの一つとして、全国連携で結ぶ地方創生「友達最強ネットワーク推進委員会」が2022年10月12日よりスタートしました。プロジェクトリーダー、はMCGのギルド・マスターでもある渋谷氏。同氏が各地で培ってきたノウハウをもとに、とくに長野を起点として展開している地域共創ラボの知見を活かして、民間主導で進める地方創生の戦略をオープンソースにしていきます。そして2023年度からの地域や組織を超えた共同プログラムなどの展開を目指していきます。

 今回のプロジェクトの背景にまずあるのは「全国連携の港区」の取り組み。港区の行政としては港区だけでなく、全国の地域と結んで一緒に新しい社会を築いていくアクションが進んでいます。またMCGの立ち上げに至るまでには、各地域で展開されるコミュニティ起点でのイノベーション創出の取り組みからの学びがありました。加えて港区立産業振興センターは田町駅前で、新幹線や飛行機で物理的に全国につながりやすい拠点。さらにオンラインで気軽につながれる環境も整っています。こうした背景から、みんなつないでやったほうが楽しいし、いろんなことができるし、さっさと形にできる!という想いに至り、まさに「やったもん勝ち!」で「友達最強ネットワーク推進委員会」を立ち上げることになりました。

 この委員会で最終的に目指すのは持続可能な社会。そのためには産業構造の転換が必要であり、そこに関わる企業等の変革が必要になります。つまり各地域にある、とくに地域に密着している企業のDXやイノベーション創出を推進することで地方創生に結び付けていこうというもの。そしてそのモデルは長野を起点とする地域共創ラボで2019年より挑戦を重ねてきており、一定の形にまで至りました。一方でそれ以外にも多様な実践者が同様の取り組みを進めています。そうした知見を共有し、社会共通の方法論を創り出して公開していくことを第一義に活動を展開していきます。

 委員会は主にオンラインでの対話を中心に研究会形式で進めていきます。その中で実践事例をもとに方法論にあたる資料を共同で作成したり、具体的な実践現場の課題を持ち込んで解決策を模索する生のケーススタディを行ったり、関連するソリューションを紹介してフィードバックを得たりすることで、実践に必要な知見を集約していきます。そして2023年度から、地域でのDXやイノベーション創出を推進するための共同プログラムの展開や、その実行支援体制の提供、またビジネスとしての具体的な出口となる販路やブランディング機会の提供を行っていくことを目指します。

 すでに10月12日の説明会& Kick Offにも各地の実践者が参加し、金融、危機管理、農業、福祉、観光、インバウンド、越境ECなどなどそれぞれの取り組みをご紹介いただいています。また共同展開のプログラムのベースとなるところで、長野起点での変革実践プログラムや、名古屋起点でのBeyond the Borderなども紹介。今後はFacebook上の研究会グループでコミュニケーションしながら、具体的な実践につなげています。

なお、プロジェクトの性質上、本物の事業戦略の情報なども共有されるため、参加にあたっては紹介制としています。参加ご希望の方は既存のプロジェクト参加者からのご紹介を受けてご参加いただくか、関連するオープン・イベントなどを通じて関係者と繋がっていただいてからご参加いただくようになります。なお、オープン・イベントの情報は随時公開してまいります。

<説明会&Kick Offにてご紹介した関連施策>
全国連携の港区
価値を大切にする金融実践者の会(JPBV)
「ZOAS」(危機管理)
地域共創ラボ」 
長野県経営者協会」 
ナゴヤイノベーターズガレージ」 
麻布島崎屋」 
TomoBiz」 
一般社団法人障害福祉推進機構」 
宿のミカタプロジェクト」 
「スリーシーコネクト/CGC」(台湾向けの越境EC)

Minato Creative Guildとは?

港区立産業振興センターを拠点とした、港区で働く・暮らす、楽しい時間を創りたい人たちがゆるくつながるコミュニティです。ユニークな活動をしている実践者を中心にディープな井戸端会議をする「ヨリミチ部」や、おもしろいアイディアを共有する「みんなのネタ帳」などの活動を展開しています。そしてたまに本気のプロジェクトもやっています。お問い合わせは港区立産業振興センターまで。もちろん、港区以外の方も大歓迎です!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


関連記事