Guild News

Guild News

  1. HOME
  2. ブログ
  3. report
  4. 第16回ヨリミチ部「ローカルが作る新しい未来」開催レポート
ミナトクリエイテイティブギルド ヨリミチ部

第16回ヨリミチ部「ローカルが作る新しい未来」開催レポート

いつもとはちょっと違う人たちと、いつもとはちょっと違う会話を楽しむ「ヨリミチ部」。2023年9月21日に第16回となる実践者とのディープな井戸端会議「イドバタ」を開催しました。今年から約3か月間のシーズンごとにテーマを分けてお届けしています。

今シーズンのテーマは「デジタルな”かせぐまちづくり”〜友達最強でつなぐローカル・メリット・ネットワーク〜」。そして今月は『ローカルがつくる新しい未来』と題して、地方創生の実践につながるリアルを共有していきました。なお、今回は長野にも会場を創り2拠点中継で開催しています。

まずはギルドマスターの渋谷からご挨拶と、”チェックイン”として参加者みんなの自己紹介タイム。そして活動拠点である港区産業振興センターのオープンイノベーションを促進するイベントや、MCGの展開するさまざまなプロジェクトを紹介。現在進行中のDeep Dive Journeyやソーシャル・デザインプロジェクトなどの新展開もご紹介。友達最強!のコンセプトが地域を越えて深まり、広がっています。

メインのセッションでは3人のゲストをお迎えしての地方創生につなげる実践事例を共有。地域の良いところを深掘りしながら、ローカルがつくる新しい未来の可能性を知って、理解して、探求するきっかけとなるヒントを、実践者の感じてきた”リアル”を通じて共有いただきました。

一人目は一般社団法人ローカル・カラーの代表理事である木内孝信さん。長野県にて地域共助型の福利厚生サービス「ローカルメリット・クラブ」を運営されていて、長野県内の600店以上の飲食店や宿泊施設を、お得でそして気軽に利用できる仕組みを展開し、県内の企業の福利厚生に活かすことで、地域の中で経済循環を大きくするための地方創生のあり方に貢献されています。

二人目は港区の高輪泉岳寺で忠臣蔵にゆかりのある土産店を運営しながら、地域の文化継承にも取り組まれている「小泉義士堂」の小泉敦さん。インバウンドでの海外旅行者の潮流も気にしながら、一方で浪曲や講談などの歴史的な伝統芸能に関わる人々との連携も大切にされていて、赤穂義士たちの菩提寺である泉岳寺をより広く深く世の中に知ってもらうためのハブとなっている点がとても印象的でした。

三人目は多言語通訳サービスKOTOBALを展開し、技術面から地域のインバウンド施策を支援中のコニカミノルタから小笠原堂裕さん。多言語通訳サービスKOTOBALは、自治体の専門用語も適切な文脈で翻訳可能で、海外の言語だけでなく、聴覚障がいをお持ちの方や、聾唖の方とのコミュニケーションにおいて手話で遠隔通訳することも可能なシステムを整えて展開されているところに未来への大きな可能性を感じました。

こうした実践のアクションが点ではなく線としてつながり、面になり、より持続的に地域社会を良くしていくことが必要です。そこではデジタルを最大限生かすことはもはや前提です。でもどうやってつなげていくかがまだ見えてません。そのあたりはヨリミチ部のもう一つの勉強会的な活動「ヨリアイ」で探究していきたいと思います。

そして最後はネットワーキングタイム。港区と長野の2会場で参加者同士で交流を深めていきます。すでにこの交流から新しい企画が生まれたり、実際に事業につながったりもしています。まさに友達最強!この輪を広めつつ、港区の夜景を見ながら、長野の山々を眺めながら、それぞれ新しい可能性をワイワイガヤガヤ描くひと時を過ごせました。ちなみにこの日は港区会場からは遠くに花火も見ることもでき、本当に素敵な空間となりました。ささやかな花火も素敵でした。


次回はお三方をお迎えし、「地方」「事業創造」「まちづくり」を中心にお話しいただきます。ご期待ください。

開催日:2023年10月19日(木)
時間:開場18:15 開始18:30 終了20:00(予定)
テーマ:「ローカルだからできる事業創造」

ゲスト:
岡秀樹さんのご紹介https://finders.me/articles.php?id=47
松浪琢也さんのご紹介https://creativeguild.jp/archives/795
阿部 遼介さんのご紹介https://kiheitai.co.jp/ja/homepage/


ヨリミチ部とCreative Guild

港区で働く・暮らす、楽しい時間を創りたい人たちがゆるくつながるためのコミュニティが「ヨリミチ部」です。ユニークな活動をしている実践者を中心にディープな井戸端会議をする「イドバタ」と、勉強会形式で多様な視点からいまの時代に必要なことを学び共有する「ヨリアイ」などを展開。

この「ヨリミチ部」から派生し、一般社団法人Creative Guildでのプロジェクト活動などが広く展開されています。もちろん、港区以外の方も大歓迎です!

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

CAPTCHA


関連記事